◆ 各種支援事業
依頼者 | 支援事業 | 事業内容 |
---|---|---|
厚生労働省 | 熊本県企業成長促進人財マッチング支援事業 | 【戦略産業雇用創造プロジェクト】県内求職者と県内企業のマッチング(県内求人企業開拓/県内求職者募集 /セミナー実施)業務 |
厚生労働省 | 熊本県高度技術者等橋渡し事業 | 【戦略産業雇用創造プロジェクト】県内大手企業、誘致企業の技術者動向リサーチ業務 |
内閣府 | 熊本県プロフェッショナル人材戦略拠点事業 | 【プロフェッショナル人材戦略拠点事業】県内企業へプロフェッショナル人材誘致支援、経営改善支援業務 |
内閣府 | 熊本県企業成長促進人材マッチング支援事業 | 【プロフェッショナル人材戦略拠点事業】県内企業へプロフェッショナル人材誘致支援、経営改善支援業務 |
熊本市 | 県民百貨店等再就職支援(地方自治体関連 受託)事業 | 地元大手百貨店閉鎖に伴う再就職支援業務 |
農林水産省 | 木質バイオマス産業化促進事業のうち木質バイオマス加工・利用システム開発事業 | 助成事業事務局業務(補助金公募、審査、交付) |
農林水産省 | 農村振興再生可能エネルギー導入支援事業の うち低炭素むらづくりモデル推進事業(新潟県 佐渡市より業務委託) | 農村地域における低炭素社会実現に向けて佐渡市をモデル地区とした温室効果ガス排出削減の取り組み を支援する業務 |
経済産業省 | ものづくり中小企業支援販売促進事業 | 地域力連携拠点専門家としての診断並びに講演会講師業務 |
経済産業省 | 省エネルギー相談地域プラットフォーム構築事業 | 省エネに取組む中小企業に対して、省エネに係る診断、計画策定支援、運用改善支援、設備更新等を連携 して支援する業務 |
経済産業省 | 地産地消型再生可能エネルギー面的利用等 推進費補助金事業 | ゼロエネルギー住宅(ZEH)とホーム・エネルギー管理システム(HEMS)を利用したスマートコミュニティ の事業化可能性調査業務 |
総務省 | 地域エネルギーマネジメントシステム実証事業 基礎調査事業(新潟県新潟市より業務委託) | 新潟市の公共施設が集中立地する地区におけるエネルギー使用状況等および仮の地域エネルギーマネジ メントシステムを想定した費用対効果の調査業務 |
環境省 | バイオマス産業都市構想事業化プロジェクト 策定事業(新潟県佐渡市より業務委託) | 内閣府をはじめとする7府省連携により推進されるバイオマス産業都市の構築推進に資する地域バイオマス 利活用の事業化プロジェクト策定を支援する調査業務 |
環境省 | 植物系バイオマス利活用調査事業(新潟県 新潟市より業務委託) | 内閣府をはじめとする7府省連携により推進されるバイオマス産業都市の構築推進に資する地域バイオマス 利活用の事業化プロジェクト策定を支援する調査業務 |
◆ 一般財団法人省エネルギーセンター(経済産業省外郭団体)より省エネ推進功労者表彰を当法人理事藤川が受賞
各省庁補助金申請業務
依頼者 | 事業内容 |
---|---|
経済産業省 | エネルギー使用合理化等事業者支援補助金、ZEB実証事業、中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業 |
環境省 | 業務用ビル等における省CO2促進事業、ASSET事業、離島の低炭素地域づくり推進事業 |
国土交通省 | サービス付き高齢者向け住宅整備事業、既存建築物省エネ化推進事業 |
等多数